今年の合宿の日程が決定しました。6月16日(土)~17日(日)、1泊2日です。
カラリを体験できる貴重な2日間ですので、ぜひこの機会にご参加ください!

カラリパヤットゥというインドの伝統武術の身体訓練法に基づいたトレーニング方法を紹介しています。伝統芸能の持つ質の高さやしっかりしたコンテンツには見直すべき点、驚くべき点がたくさんあります。私たちは、そのような素晴らしい伝統文化の継承の実現を目指しながら、現代の人々が必要としているトレーニング法としても今の時代に幅広く利用していくべきものだと感じています。あらゆるスポーツに使える「コアな筋肉」と「しなやかな柔軟力」が身に付いて、身体能力の向上が実現できます。
カラリパヤットゥは、南インド(ケーララ州)に古くから伝わる武術で、一説には、空手や少林寺拳法のルーツとも言われています。カラリパヤットゥの特徴は、巧みな武器術を自由自在に操るための柔軟でしなやかな身体をつくるトレーニングエクササイズを持ち合わせていることです。私たちは、これらのトレーニングメニューをエクササイズとして紹介、指導するクラスを開催しています。また経験者のみ対象となる武器術クラスも開催しています。クラスは一般向けクラスから個人特別指導クラスまであります。
-
今年も合宿を開催します!日程は6月16日~17日、1泊2日です。詳細はあらためてお知らせ致します。
普段運動不足の人、あまり普段のレッスンに来れない人もぜひこの機会にご参加ください!
年内のクラスは12月26日(火)が最後になります。
年明けは1月6日(土)よりクラス開始予定です。
-
-
11月から、ケーララ人限定クラスがスタートしました!ケーララ人のみ参加できます。
-
-
-
-
-
-
-
カラリパヤットは演武を通して、伝わる事もあります。武器の触れ合う重厚な音、スピードや迫力など。最近は手軽に動画などで記録できる時代。ですが、やはり演武はなるべく生で見ていただきたいです。
インド大使館でのカラリ公演です。観覧無料ですが、大使館への予約申込が必要となっております。二ディーシュ先生の演武を観たい方、この機会にどうそ。
各国大使館からの来賓の方もいらっしゃいますが、一般の方にも多く観覧していただければ、と思います。どなたでもお越しいただけます。
詳細はこちらのページを参照ください。
6月24日~25日、昨年と同じ場所、千葉県、生命の森リゾートにて、恒例の合宿を今年は初夏に実施します。日本でカラリパヤットゥを学べる絶好の機会です。2日目には、スクリーンでの貴重なカラリ映像の上映会を予定しています。丁寧に指導しますので、初心者大歓迎、
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。詳細は"クラス参加"メニューより、ワークショップのページを参照ください。
9月24日~25日、千葉県、生命の森リゾートにて、恒例の秋合宿を実施します。日本でカラリパヤットゥを学べる絶好の機会です。定期クラスではなかなか難しい練習内容のクラスを集中して練習できます。丁寧に指導しますので、初心者大歓迎、
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。詳細は"クラス参加"メニューより、ワークショップのページを参照ください。
10周年を記念して、指導者養成コースを開設しました。
→2016年6月24日、スタートしました!第1期生となるコース生は、定期クラスを長年参加いただいている方々の中から募集しました。第2期生の募集は未定です。…
本物のカラリパヤットゥを実際に見て、本場ケーララの道場でカラリを体験する、ニディーシュ先生の故郷CVNカラリ道場の修行体験ツアーを開催予定です。地元ならではの情報量を生かして、盛りだくさんな内容のツアーを企画中です。詳細情報は追って更新します。 …
カラリパヤットゥの身体トレーニングは、シンプルで、どなたでもできます。個々の身体条件、レベル等に応じて、効果が必ず感じられる内容になっていますので、興味のある方はぜひ、一度クラスにお越しください。また、今年は合宿を8月に実施予定でいます。 …
サイトをリニューアルしました
2016年もよろしくお願いします。
今年は日本でカラリクラスを初めて10周年を迎えます。今後ともよろしくお願いします。
…